<仙台いやすこ歩き>(198)肉のいとうのお弁当 120種の総菜から選べる
爽やかな空を見上げていたら、「あ~ぁ、お弁当持ってどっか行きた~い」とつぶやいてしまう。と即座に画伯、「いいとこ知ってるよ!」。聞けば画伯のアトリエ近くのお肉屋さんは、総菜も豊富でお弁当にしてくれるのだそうだ。
膳?は急げ、とばかりに2人は青葉区米ケ袋へ。霊屋橋手前の米ケ袋1丁目辺りは、昔懐かしい…
関連リンク
- ・<仙台いやすこ歩き>(197)べにすずめのおむすび かみしめるほどに甘く
- ・<仙台いやすこ歩き>(196)いとうやのめんこい野菜 実り豊かな創作和菓子
- ・<仙台いやすこ歩き>(195)真野屋のかき氷/豆腐やナス、意外な素材
- ・<仙台いやすこ歩き>(194)デリシャスファームカフェ 新鮮トマト甘みと酸味
- ・<仙台いやすこ歩き>(193)二十四節氣の薬膳鍋 食感・うま味 ゆっくりと
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
土地にはその土地ならではの食があります。自他共に認める「いやすこ(仙台弁で食いしん坊のこと)」コンビ、仙台市在住のコピーライター・みうらうみさんとイラストレーター・本郷けい子さんが仙台の食を求めて東へ、西へ。歩いて出合ったおいしい話をお届けします。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)