持続化給付金100万円を不正受給 24歳の女性陸士長を懲戒免職 陸自仙台駐屯地
陸上自衛隊仙台駐屯地(仙台市)は7日、国の新型コロナウイルス対策の持続化給付金を不正に受給したとして、東北方面後方支援隊の女性陸士長(24)を懲戒免職処分にした。
駐屯地によると2020年6月ごろ、スマートフォンの交流サイト(SNS)を介して「誰でも受け取れる給付金がある」という趣旨のメッセージを…
関連リンク
- ・陸自性被害 3被告に懲役2年求刑 五ノ井さん意見陳述「厳しく正しい判決を願う」
- ・休暇中にひき逃げ、男性陸士長を懲戒免職 陸自郡山駐屯地
- ・福島で相次ぐ教員逮捕「信頼揺るがす危機的状況」県教育長が異例の訓示
- ・酒酔い運転の罪で起訴、仙台中央署警部補を懲戒免職 宮城県警
- ・未成年の体触った特別支援学校の臨時職員を免職 秋田県教委 校長も戒告
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】