東電、廃液付着再発防止策を協力企業に要求 福島第1原発 作業員のかっぱ着用徹底など
東京電力福島第1原発の汚染水を浄化する多核種除去設備(ALPS)の配管を洗浄中、飛散した放射性性物質を含む廃液が協力企業作業員の体に付着した問題で、東電は16日、元請け企業の東芝エネルギーシステムズ(川崎市)に対し、身体汚染を防ぐかっぱの着用徹底などの再発防止策を求めた。
廃液が付着して一時入院し…
関連リンク
- ・被告の母語パンジャビ語だけで15分間審理 宮城・柴田の強盗致死 仙台高裁で結審
- ・福島・郡山の70代女性が投資詐欺で1800万円被害
- ・投資詐欺で山形の60代女性が1160万円被害
- ・犯罪被害者支援の重要性訴え 山形で京アニ事件の遺族が講演
- ・河北新報矢本販売所(宮城・東松島)が新聞協会地域貢献賞に 被災地の特産品をPR
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)