塩釜で4年ぶり防災・減災フェス 家族連れら350人来場、水消火器での放水人気
東日本大震災の風化を防ごうと、塩釜市や塩釜消防団は防災啓発イベント「防災・減災フェスティバル」を同市の中の島中央公園で開いた。コロナ禍のため4年ぶりの開催で、家族連れなど約350人が訪れた。
パネルを狙って水消火器で放水するストラックアウトが人気を集めたほか、災害用伝言ダイヤル(171)の体験、消…
関連リンク
- ・豪雨災害に備え宮城・大河原で防災訓練 指定避難所に向かう手順など確認
- ・栗原・はなやまネットワークが「輝く日本一くりはら大賞」 移住促進に力、市が表彰
- ・JR仙山線の運転再開
- ・JR仙石線、あおば通―松島海岸間の上下線で一時運転見合わせ
- ・プレハブが落下、東北道上り線国見―白石間が一時通行止め
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)