初冬の夕闇に静かな炎 福島・須賀川で牡丹焚火
俳句の季語にちなんだ須賀川市の伝統行事「牡丹焚火(ぼたんたきび)」が18日、国指定名勝の須賀川牡丹園であった。古木や枯れ枝を積み上げてたき上げ、見る者を楽しませたボタンを静かに供養した。
夕闇に包まれた園内に炎が立ち上り、たき火を取り囲む俳句愛好家らを照らし出した。
牡丹焚火は初冬の季語で「牡丹焚…
残り 98文字
関連リンク
- ・秋の山唄全国大会 名古屋・市川さんが一般の部初優勝 宮城・涌谷
- ・山形国際ムービーフェスグランプリに「フューチャー!フューチャー!」
- ・陸前高田に日本庭園整備へ 市と芸術協会「鎮魂の思いを形に」
- ・工事現場の仮囲いがキャンバスに 山一地所がアートイベント実施 親子連れなどが仙台の街並み描く
- ・ホヤぼーや集めながら宮城・気仙沼を巡ろう 市内20ヵ所でデジタルスタンプラリー 来年2月29日まで
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>