インフルエンザ、注意報基準を5週連続で超える 仙台市、11月13~19日
仙台市は22日、13~19日の1週間に、1医療機関当たり23・73人のインフルエンザ感染が確認されたと発表した。前週の15・55人より多く、今季初めて20人を超えた。注意報発令の基準値(10人)を5週連続で上回った。
市内の定点医療機関44カ所の感染者数は計1044人。区別は青葉289人(1医療機…
関連リンク
- ・山形・南陽の梨郷との白菜通した交流に幕 宮城・塩釜の浦戸「松島純2号」の種ルーツで縁
- ・後醍醐天皇らの貴重な書状6点紹介 山形大付属博物館で企画展
- ・民謡「お立ち酒」 伸びやかな歌声披露 宮城・大和で全国大会
- ・国内外の風景を木版画で表現 教室生徒ら、仙台で作品展 11月26日まで
- ・書道教室の成果、3年ぶりに披露 宮城・岩沼 11月26日まで作品展
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】