歩いて話して認知症予防 宮城・山元で病院専門看護師ら講演
山元町の宮城病院は、認知症と生活習慣をテーマにした町民向けの講演会を、町つばめの杜ひだまりホールで開いた。約30人が聴講し、年齢を重ねても楽しく生活できる日常の過ごし方を職員とともに考えた。
認知症看護認定看護師の梶谷亮さん(41)が講師を務め、認知症の中で最も発症例が多いアルツハイマー型の症状と…
関連リンク
- ・仙台・光のページェント前に清掃 輝く定禅寺通に磨き
- ・せんだい日和@南仙台 歴史薫る南の玄関口<カメラと一緒に街歩き>
- ・「安全性も快適性も向上しています」仙台市地下鉄新型車両、深夜に試験走行続く
- ・仙台文学館などに伊集院静さん追悼コーナー 佐伯一麦館長「作家の住むまち仙台の先鞭つけた」
- ・東北で初雪 宮城・駒ノ湯11センチ、青森・酸ケ湯62センチ 26日も日本海側は雪の可能性
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)