陸羽東線活用へ市民アンケート 宮城・大崎市 ニーズ把握し24年3月に報告書
大崎市は利用者減少が課題となっているJR陸羽東線の利活用促進策に生かそうと、市民3000人を対象としたアンケートを始めた。高校生や沿線施設に対する調査と合わせて同線を含む公共交通機関の利用状況とニーズを把握し、来年3月に報告書をまとめる。
無作為抽出した20~79歳の市民3000人に調査票を送付。…
関連リンク
- ・部活動の地域移行の課題共有 宮城県の協議会初会合 学校、スポーツ団体関係者が意見交換
- ・オンライン診療、仙台で24年1月にも開始 市、市医師会、NTT東日本など連携
- ・仙台の電力ビル周辺再開発で市都市計画審が特別地区指定を承認 容積率や高さの制限、大幅緩和
- ・公共事業費の東北分は2187億円 補正予算成立を受け東北整備局発表
- ・森林や水産資源、有効活用 ワタミ、陸前高田市や漁協と協定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)