宮城・石巻のサン・ファン館で歴史講座 平川館長が大航海時代と日本を解説
リニューアルのため休館中の石巻市の県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)のサン・ファン歴史講座が、市複合文化施設で開かれた。平川新館長(73)が「徳川家康と大航海時代」の演題で講演し、約100人が熱心に耳を傾けた。
平川氏は欧州諸国の海外進出が盛んだった近世の時代背景や、家康がどのようにして日…
関連リンク
- ・宮城・亘理の住民グループ、新そばを振る舞う 山元の障害者を応援
- ・左手のピアニスト舘野泉さん、優しい調べで聴衆を魅了 仙台・慈眼寺でコンサート
- ・栗原・萩野酒造、子どもの絵を地酒ラベルに 地酒「10の物語」第2弾、電車やチョウなど個性豊か
- ・江口寿史さんイラスト展「POP STEP」仙台で開幕
- ・ヒョウタンからかわいいランプ 宮城・栗原で制作体験イベント
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】