「豊かな海守ろう」児童が知恵絞る 仙台・鶴谷小 プログラミングを学ぶ出前授業
仙台市宮城野区の鶴谷小(児童466人)で、児童が国連の持続可能な開発目標(SDGs)の「海の豊かさを守ろう」をテーマにプログラミングの仕組みを学ぶ出前授業があった。
5年生67人がタブレット端末上のロボットに「何歩進め」「(角度を)何度回転」と指示して正多角形を描かせ、画面に表示された海のごみを回…
関連リンク
- ・来年の干支「辰」の堤人形、制作が最盛期に 仙台の伝統工芸
- ・新型コロナワクチン接種とがん死亡の関係解析 福島でシンポ
- ・願いかなえる竜、華やかに 福島・会津若松で蒔絵年賀状作り
- ・東北電・中学生作文コンクール 佐々木さん(宮城・大崎市古川北中)ら優秀賞
- ・天保そば、復興交流つなぐ 福島・大熊由来 山形で栽培
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)