異文化の旅で「成長したい」 宮城・塩釜市交流事業 中学生8人韓国へ
塩釜市在住の中学2年生8人が23日、韓国・ソウルに向けて出発した。市制施行80年を記念して2021年度に始まった市の国際交流研修事業の一環で、4泊5日の日程で現地の中学校や文化施設を訪問し、異文化や国際社会についての理解を深める。新型コロナウイルス禍の影響で海外での研修は初めてとなる。
同日朝にJ…
関連リンク
- ・「ポスト ピカピカになった」 宮城・大河原 園児が郵便局で交流
- ・<みちのく>児童養護施設にサンタの贈り物 福島
- ・処理水放出後のトリチウム 東電が迅速分析の頻度変更
- ・山形・寒河江の中3いじめ自殺 市長「命守れず痛恨の極み」
- ・岩沼市が交通死亡事故ゼロ半年を達成 宮城県警が祝詞贈る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)