土屋復興相、岩手沿岸を視察 「課題は心のケア」
土屋品子復興相が28日、東日本大震災で被災した宮古市など岩手県沿岸の4市町を訪れた。視察後の記者会見で「インフラの復興はかなり進み、道路事情は震災前より良くなっている。今後の課題は孤独死などの心のケアと教訓の風化防止だ」と述べた。
宮古市の震災遺構「たろう観光ホテル」では、山本正徳宮古市長から復興…
関連リンク
- ・柏崎刈羽原発・運転禁止解除 使用済み核燃料搬出計画を年度内に提示 東電、中間貯蔵先の青森県に報告
- ・岩手・一関のごみ処分場建設で住民監査請求を却下 一関地区広域行政組合監査委
- ・車窓の雪景色を観光資源に<越せぬ峠~JR米坂線 復旧への課題(下)活路>
- ・福島県障害者支援施設で職員が虐待 熱したスプーンを利用者に押し当てる 10カ所近くやけど
- ・羽生結弦さん掲載「仙台市政だより」、ネット出品相次ぐ 市は「希望者には郵送する、買わないで」と呼びかけ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】