法被着て隊列行進 宮城・松島で出初め式
松島町と町消防団は8日、町文化観光交流館で実施した。法被姿の団員約150人が三つのまといを先頭に隊列行進し、桜井公一町長らが特設の台から観閲。消防団の小型ポンプ積載車6台が続いた。
屋内であった式典で、桜井町長は昨年に町内で6件の火災が起きたことに触れ、「犠牲者を出さずに火災などの災害に対応できた…
関連リンク
- ・正確な機器点検を披露 宮城・名取で出初め式
- ・航空の安全、再確認 宮城・岩沼で出初め式
- ・郷土愛で地域守る 宮城・七ヶ浜で出初め式
- ・伊達政宗、格下にもフレンドリー 旗本に宛てた書状見つかる 山形大名誉教授が発表
- ・インフルエンザ感染者数減も警報レベル続く 宮城県週報
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】