被災地のニーズは刻々変化 現地からの発信に工夫<能登地震 伝えたい3・11の教訓>
被災地支援団体代表理事 阿部由紀さん(56)=石巻市=
災害支援などを行う石巻市の一般社団法人BIG UP(ビガップ)石巻で代表理事を務めている。3日に石川県に入り、主に珠洲市で活動を続けている。
東日本大震災当時は石巻市社会福祉協議会でボランティアセンターを担当した。震災時と同様、珠洲市の社協職員…
関連リンク
- ・避難所の過酷さ、変わっていない 被災者把握へ官民連携を<能登地震 伝えたい3・11の教訓>
- ・東日本大震災からの12年「歩み認めてもらった」宮城・七ケ浜の洋画家高橋さん、二紀展最高賞 当時は町職員、災害対応に奔走
- ・石川・能登町への支援物資、市民や企業・団体から募集 気仙沼市
- ・石川・輪島市に見舞金20万円を寄付 宮城・利府町
- ・福島・富岡の「魂」 新酒に込め 地域再生へ純米大吟醸販売
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)