能登地震 仙台市が水道局職員4人を珠洲市に派遣
仙台市水道局は15日、能登半島地震で被害が大きかった石川県珠洲市に職員4人を派遣した。期間は5日間程度。上水道の運営者などでつくる日本水道協会(東京)の要請に応じ、被災した水道施設の復旧方針を国や協会と調整する。
佐藤康浩次長ら4人が金沢市で国や協会の担当者と協議後、17日以降に珠洲市で水道管路の…
関連リンク
- ・能登地震 宮城・登米市が給水活動支援で職員を珠洲市に派遣
- ・能登地震被災地支援、宮城・利府町が水や紙おむつを輪島市に発送
- ・含有物質情報登録のパネル使用、太陽光事業者に義務化へ 経産・環境省、最終処分見据え
- ・自見地方創生担当相、宮城県を初訪問 地方創生の取り組み視察
- ・かつての「情報公開先進県」も遅れ 利用者の立場でオープンデータ化推進を<ニュース深掘り>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】