宮城・丸森 伝統のへそ大根作り、小学生が挑戦
地域の伝統を学ぼうと、丸森町丸森小の4年生40人が17日、同町筆甫地区の冬の特産品「へそ大根」作りに挑戦した。
児童たちは昨年種まきし収穫した大根の皮をむき、包丁で輪切りにした。大釜でゆでた後「熱い」「いい匂い」などと言いながら串に刺し、棚にかけていった。
完成間近のものを試食したり、生産者に「何…
関連リンク
- ・ホッケー日本代表が小中高生向けに教室 宮城・栗原
- ・とられるもんか、背の絵札 宮城・白石の白川小でジャンボカルタ大会
- ・一力遼の一碁一会 囲碁の歴史 遣唐使、国内発展に貢献
- ・(795)おまもりに綻びのあり寒昴/桜田樹里(2005年~)
- ・江口流「はや描き」のメソッドを伝授 イラスト展「POP STEP」でワークショップ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)