多賀城の版画家が市内に工房をオープン 作家の卵や文化育む場に ギャラリーも併設
多賀城市の版画家あるがあくさん(36)が昨年12月、同市下馬に工房兼ギャラリー「在るプリントスタジオ」をオープンさせた。版画を刷りたい人に大小のプレス機3台を提供。あるがさんは「地域の文化を豊かにするのに、ささやかでも役に立ちたい」と意気込む。完成を祝い、ギャラリーでは初の展覧会となる手作りノート…
関連リンク
- ・(796)手のかたちせる手袋の中の闇/高岡修(1948年~)
- ・第85回河北美術展の作品募集 3月8日まで
- ・「岩手の美」変遷たどる 岩手県立美術館企画展「そのとき、岩手では-」、2月18日まで
- ・河北文化賞 5個人1団体に贈呈 東北照らす業績たたえる
- ・さい銭活用、両替承ります 山形の隆勝寺が店舗向けサービス開始
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)