伊達直人「今年は能登の子に」 宮城県に14年連続で届いたランドセル、記された特別な宛先
「今年だけ能登半島地震の被災地に贈ってほしい」。宮城県大河原町の県大河原合同庁舎に、「宮城の『タイガーマスク』伊達直人」を名乗る人物から新品のランドセル4個が届けられたことが27日、分かった。2011年以来、13年連続で県内の子ども向けの寄付として扱ってきたが、今回は添えられた手紙に特別な宛先が記…
関連リンク
- ・「伊達直人」今年も現る 13年連続で 大河原・ランドセル寄贈
- ・中古ランドセル寄付して アフガニスタンの子ども支援
- ・能登半島地震ルポ 揺れと津波、壊滅的な珠洲の漁港…それでも「やめる訳にはいけんさけん」片付けを続ける漁師
- ・輪島塗「絶対諦めない」 能登半島地震で工場など倒壊 老舗メーカー田谷漆器店
- ・「サンドウィッチマンのトイレ」好評 宮城・気仙沼市が能登半島地震の被災地に派遣<記者手帳>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)