人口減、観光…議論通じ連携深める 北海道と東北6県の議員、仙台で交流会
北海道議会と東北6県議会の議員研究交流大会が29日、仙台市青葉区のホテルであり、102人が人口減少対策や観光振興などについて意見を交わした。
宮城県議会の高橋伸二議長は「北海道と東北6県の課題は共通する。議会の連携を深める必要がある」とあいさつ。東北大の青木孝文副学長がDX(デジタルトランスフォー…
関連リンク
- ・昨年7月の秋田大雨で災害関連死の疑い 2遺族が市に相談 審査会設置は早くて3月
- ・郡和子仙台市長がコロナ感染 30日まで公務欠席
- ・仙台市の一般会計、過去最大の6481億円 24年度当初予算案が判明
- ・「死刑」執行が被害者側にもたらすものは… 武富士放火、半田保険金殺人の遺族の歩み
- ・宮城の名取川・阿武隈川流域の治水対策、雨量増加を見込み本年度内に 流域治水対策協が方針確認
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)