<共に歩もう 東日本大震災13年>週1回無料の日本舞踊稽古 宍戸いく子さん(74)
約7年前から東日本大震災の被災者に笑いを届けるボランティア団体「杜の都の笑楽隊」の一員として月2回ほど、宮城県内の災害公営住宅で日本舞踊を披露しています。
会場が大いに盛り上がって、住民の皆さんから元気をもらうことも多いです。つらい経験をしても明るく前向きに生きる方々を見て、人は強いと感じます。
…
関連リンク
- ・「SASUKE」の技伝授 18日、天童で児童向けパルクール教室 J2山形が企画
- ・青森県、下北半島縦貫道32年度の開通目指す
- ・地域活性化へインターナショナルスクール 秋田・仙北市、田沢湖周辺に誘致へ
- ・JR福島駅東口の再開発に暗雲 市、コスト増で着工見通せず<リポート2024」>
- ・<能登地震支援情報>宮城石川県人会が義援金49万7000円
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)