山形県発注の工事、システム不具合で落札を取り消し
山形県は9日、庄内総合支庁が発注する月光川旧河川(遊佐町)埋め立て工事の電子入札で誤りがあり、落札者の決定を取り消したと発表した。
県によると、1月30日の電子入札で、入札額1207万円で並んだ2社のうち高橋工業所(遊佐町)が提出した積算内訳書が画面に表示されず無効となり、若松建設(酒田市)が落札…
関連リンク
- ・三陸鉄道とバスの利用、中学生を無料に 岩手・宮古市が7月から3ヵ月間
- ・山形市の新年度予算案、過去最大1021億円 子育てや教育の事業費増
- ・宮城県政の課題に若者の目を SNS犯罪の危険性、どう伝える 中高生らが県職員と意見交換
- ・宮城・白石市長選 山田氏3選出馬へ
- ・近未来EVバスで仙台城跡へ行こう! 仙台市などの協議会が自動運転を見据えた運行調査 11~18日の土日祝日
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)