周囲に相談する大切さ伝える 千葉貴浩さん(49)<共に歩もう 能登地震>
文部科学省の要請で、被災地の教員が必要とする支援を把握するため、1月13~18日に石川県能登町に応援に入りました。9カ所の小中学校で校長に面会し、被災地の教育現場で何が不足しているのかなどを聞き取りました。
東日本大震災の時は、宮城県利府町内の小学校で教員を務めていました。つらい思いを抱えながら仕…
関連リンク
- ・宮城・南三陸の志津川中と歌津中が支援金<能登地震支援情報>
- ・宮城・登米署警友会が義援金<能登地震支援情報>
- ・仙台市社協、20万円寄託<能登地震支援情報>
- ・小中生書き初め、力作ずらり 毛筆・硬筆7240点 仙台で展覧会
- ・思い出忘れない 宮城・柴田町立第一幼稚園で閉園式 48年の歴史に幕
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)