宮城県教委が次期県立高構想を前倒しして策定へ 審議会に方針諮問
県教委は16日、第3期県立高校将来構想(2019~28年度)の見直しを、県立高校将来構想審議会(会長・青木栄一東北大大学院教育学研究科教授)に諮問した。
急激な少子化に対応し、構想を前倒して策定する方針で、審議会は第4期高校将来構想(26~35年度)の答申案を25年度中にまとめる。
県庁であった審…
関連リンク
- ・湯沢の節分の夜、鬼もたぶらかす変装芸妓の競演
- ・音を認識する耳の仕組みを学ぶ 宮城・仙台の加茂中
- ・建設業許可不正申請で9000万円収益か 仙台の行政書士事務所の3人送検
- ・岩手・花巻の住宅火災、2遺体の身元判明
- ・仙台高検などが再犯防止支援へシンポジウム 課題や方法を議論
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)