医師法抵触の恐れ 山形済生病院の臨床工学技士が手術で皮膚縫合
山形市の山形済生病院は、医師資格を持たない臨床工学技士が2021年1月~22年4月に整形外科手術で皮膚の縫合を行っていたと発表した。市は医師法に抵触する恐れがあるとして立ち入り検査を実施し、管理体制を調べている。
病院によると、医療機器の操作のため手術に加わった技士が医師の指導の下、縫合を十数件行…
関連リンク
- ・カボスとスダチ、東松島の露地で実った 三浦さん、挑戦の30年
- ・ピカッ登米だつ(ピカッと目立つ)作戦 宮城・登米署など<みちのく>
- ・がれき処理「東松島方式」伝える ウクライナの担当者ら視察
- ・山形・最上3村の社会福祉法人が連絡会設立 地域課題を連携して解決
- ・いざという時に助け合える関係に 福島・三春で原発避難者と住民が初の合同避難訓練
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)