高校生の輝く文化活動 宮城県連盟が38人と15団体表彰
県高校文化連盟と県教委は14日、2023年度の「県高校文化連盟賞」の表彰式を仙台市青葉区のホテル白萩で開き、優れた成果があった個人38人と15団体を表彰した。
全国高校総合文化祭(総文祭)の自然科学部門研究発表の生物部門で最優秀賞に輝いた本吉響で部長を務めた3年三浦一樹さん(18)が代表して「全国…
関連リンク
- ・一力遼の一碁一会 女流棋聖戦 10代の2人、成長に期待
- ・(824)不動滝春の音して落ちにけり/石川暉子(1937年~)
- ・第85回 河北美術展 審査員に聞く
- ・宮城・多賀城は津波の痕跡少ないけれど… 実はここまで来ていた! ジオラマ投影で可視化 市図書館で展示
- ・宮城・石巻の私設資料館で7月企画展 学童疎開80年で「戦争と教育」テーマ 文集や手紙など資料提供呼びかけ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)