家族の喪失体験、紙芝居で 宮城・七ヶ浜の震災伝承団体が山形で初の出前授業 命守る大切さ訴える
宮城県七ケ浜町向洋中の卒業生らでつくる東日本大震災の伝承団体「きずなFプロジェクト」の出前授業が3日、山形市立図書館であった。山形県内での開催は初めて。震災発生から13年となるのを前に、メンバーは被災体験を基に制作した紙芝居を上演し、命を守る大切さを訴えた。
プロジェクトの創設メンバーで東北芸術工…
関連リンク
- ・異業種連携で地域を盛り上げ 宮城・美里で初の交流会
- ・「健幸都市」へ決意を新たに 岩沼市体協、創立50年で式典
- ・家庭科検定 3冠達成 調理、和服、洋服 宮城・亘理高と名取高の4人が1級合格
- ・昭和レトロの映画ポスターずらり 福島・会津美里の温泉で展覧会
- ・<仙台いやすこ歩き>(205)みやぎ乃の北寄釜飯 彩りと香り、幸せの余韻
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】