国の指示権拡充 地方との対等な関係守れ 社説(3/7)
地方分権の流れに逆行し、対等な関係が損なわれないよう注視する必要がある。
政府は、自治体に対する国の指示権を拡充する地方自治法改正案を閣議決定し、国会に提出した。災害や未知の感染症など非常事態であれば個別法に規定がなくても、国民の生命保護に必要な対策の実施を国が自治体に指示できるようにする。
改正…
関連リンク
- ・NATO拡大 国際秩序守る団結が必要だ 社説(3/6)
- ・H3打ち上げ成功 国際市場での競争力高めよ 社説(3/5)
- ・拡大する特殊詐欺 撲滅へ新体制で中枢摘発を 社説(3/4)
- ・予算案通過と政倫審 疑惑置き去り強引さ際立つ 社説(3/3)
- ・GDP4位に転落 豊かさの基準見つめ直そう 社説(3/2)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
- 刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
- 不審者の出没【宮城野区】
- 不審電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】