岩手、宮城、福島の被災3県で追悼式 出席者ら、防災への誓い新た
東日本大震災の発生から13年となった11日、岩手、宮城、福島の被災3県で追悼式が開かれた。出席者は犠牲者をしのび、教訓を後世に伝えることの大切さを確認した。能登半島地震の被災地にも思いを寄せ、防災への誓いを新たにした。
岩手県の追悼式は、初めて内陸部の盛岡市で開催。達増拓也知事は「復興はまだ終わっ…
関連リンク
- ・福島第1・1号機の格納容器 東電がドローン調査を3月14日にも再開
- ・いじめ問題で、元同級生対象にアンケート開始 仙台・聖ドミニコ小
- ・光を信じ前に進む 東日本大震災13年・写真特集
- ・絵画や陶芸販売、収益を被災者支援に 仙台でチャリティー展
- ・古里思い犠牲者追悼 秋田で避難者原発避難者が交流会
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】