「忘れない」絵灯籠に刻む 秋田・大仙で震災犠牲者を追悼
東日本大震災発生から13年を迎えた11日、大仙市中心部で追悼イベント「3・11を忘れない 追悼のともしびを大仙市から」があった。参加者は、手作りの絵灯籠に震災と能登半島地震の犠牲者の鎮魂を願った。
市内の市民グループ「夢灯(あか)りプロジェクト」などによる実行委員会の主催。会場となったJR大曲駅近…
関連リンク
- ・原発事故で浜通りから避難、当時の体験紹介 福島・会津美里で座談会
- ・<能登地震支援>きりたんぽ鍋で元気に 秋田県キッチンカー協会が石川で炊き出し
- ・岩手・宮古市が能登支援で恩返し<取材メモらんだむ>
- ・能登地震被災地支援で中日新聞社と北國新聞社に河北新報社が各200万円を寄付
- ・<能登地震支援情報>宮城・塩釜市立病院の看護師佐藤千津子さんが「JMAT宮城」の活動報告
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)