インフル感染者4週ぶり増加、コロナは2週連続増加 仙台市週報・3月4~10日
仙台市は13日、4~10日の1週間に、1医療機関当たり17・61人のインフルエンザ感染が確認されたと発表した。前週(2月26日~3月3日)の15・77人より多く、4週ぶりに増加に転じた。警報の発令基準値(30人)は前週に続き、下回った。
市内の定点医療機関44カ所の感染者数は計775人。区別は青葉…
関連リンク
- ・宮城・七ケ宿町、石川・能登町に職員2人派遣へ
- ・仙台市・敬老乗車証巡り、市民団体が現行維持求め署名2550筆提出
- ・福島・郡山の組事務所を宮城県警が捜索 「用心棒代」授受事件
- ・福島原発事故避難者集団訴訟で148人和解 地裁いわき支部 全国3例目
- ・宮城県庁ロビー、畳の縁(へり)に「むすび丸」 新たな縁が生まれるかも<みちのく>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)