まんじゅう、ようかん、サブレ…全国銘菓199点、宮城の岩沼・竹駒神社でお供え・展示
宮城県岩沼市の竹駒神社で15日、製菓業界の発展や技術向上を願う全国銘菓奉献祭があった。北海道から九州まで68の製菓会社や菓子店から、まんじゅう、ようかん、サブレなど199点のご当地菓子が集まり、25日まで境内で展示される。
1957年に始まり、今年で67回目。事業者ら25人が本殿の神前に菓子を供え…
関連リンク
- ・市の象徴・多賀城碑国宝指定へ、増す存在感 俳句にお菓子、マンホールに活用
- ・宮城・七ケ浜の機械工事業「トウショウ・エンジ」が自己破産へ
- ・エスパル仙台、ペデストリアンデッキ、懐かしの騎馬像にステンドグラス…そして間もなくtekute増床 仙台駅ビルの歩みを紹介
- ・金港堂本店4月閉店 常連客「街の象徴。寂しい」 地元資本の主要書店、市中心部は1店舗だけに
- ・工芸品、心に春風なびかせて 宮城・村田で展示即売会 3月17日まで
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女性に対する不審者事案の発生【山元町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】