JR米坂線、沿線の山形県自治体など利用拡大策示す 2回目の復旧検討会議
2022年8月の記録的大雨の影響で一部区間の不通が続くJR米坂線を巡り、山形、新潟両県の沿線自治体とJR東日本による2回目の復旧検討会議が26日、新潟県関川村で開かれ、自治体側は利用拡大策を示して復旧を求めた。JR東は方針を明らかにしなかった。
開催は昨年9月以来。JR東と両県の7市町村の幹部が出…
関連リンク
- ・秋田市、秋田県との3月中の共同申請を断念 外旭川まちづくり計画巡り、県の同意得られず
- ・東北線福島ー白石間の下り線が運転見合わせ
- ・「ロマンス詐欺」で1600万円被害 仙台・太白
- ・「エスカレーター歩かないで!」 地下鉄仙台駅でキャンペーン 事故は年間20件ほど発生
- ・地価公示 東北、住宅地33年ぶり6県すべてプラス 宮城は全国3位の上昇率
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)