イオンモールと宮城・名取市が地域活性化へ包括協定
名取市とイオンモール名取(名取市)は27日、地域活性化や市民サービスの向上を目的に包括連携協定を結んだ。
八幡啓渡ゼネラルマネジャーが市役所を訪れ、山田司郎市長と協定書を交わした。イオンモール名取には2019年から市子育て支援拠点施設「cocoI’ll(ここいる)」が開所するなど、さまざまな事業で…
関連リンク
- ・半導体シフト、誘致や人材確保を手厚く <展望 2024年度宮城県予算(下)>
- ・自転車用ヘルメット購入に3000円補助 宮城・名取市
- ・コロナ後遺症、56%が「経験ある」 岩手県がアンケート調査公表
- ・秋田・横手市が乳幼児の予防接種予診票を電子化 保護者の負担軽減図る
- ・農林業の経営感覚も重視 山形・新庄 県立専門職大が4月開学
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】