自民裏金処分、宮城県内与野党ともに不満「納得する党員はいない」「本人が有権者に説明を」
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、党紀委員会で安倍派元幹部らの処分が決まった4日、処分基準の曖昧さと経緯が解明されないままの幕引きに、県内の与野党関係者はそろって不満を漏らした。県内では前環境相の西村明宏氏(衆院3区)が戒告処分となり、各党は次期衆院選への影響を注視する。
「道義的責任…
関連リンク
- ・ペット終活に無料の相談会 仙台で14日
- ・東北管区機動通信隊、被災地での即時通信確保へ訓練
- ・子育て支援へ100万円を寄付 ホクショウが仙台市に
- ・障害者団体、4病院再編「多くの懸念の声を軽視」 協議継続の県に抗議文
- ・コロナ感染者1機関9.07人に 宮城県週報
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)