仙台市のコロナ感染者、2週連続減少 4月8~14日
仙台市は17日、8~14日の1週間に、1医療機関当たり5・36人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。前週の6・70人を下回り、2週連続で減少した。
市内の定点医療機関44カ所の感染者数は計236人。区別は青葉47人(1医療機関当たり4・27人)、宮城野24人(3・00人)、若林46人(…
関連リンク
- ・災害時の施設使用で花山青少年自然の家と協定 宮城・栗原市
- ・仙台南署、若手警察官の育成塾「すざく塾」開講 先輩から捜査手法や職務質問の技法を吸収
- ・東北楽天アンバサダー銀次さん、モテモテで大弱り? 「盛岡の1軍戦で始打式を」「さんさ踊りやシティマラソン出て」<取材メモらんだむ>
- ・JR米坂線復旧に向けて山形知事「新潟と見解一致」<取材メモらんだむ>
- ・仮想通貨やネット詐欺 高齢者の消費者被害 抱え込まず「すぐに」相談を<暮らしの法律相談>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】