宮城・大和町が敬老祝い金変更案を再提示 3月議会で条例案提案方針を撤回、住民懇談会で説明へ
大和町は23日の町議会全員協議会で、80歳以上に毎年5000円支給している敬老祝い金の額や時期を、80歳で5000円、88歳で1万円、99歳で2万円に変更する案を示した。町は同様の見直しをする条例改正案を町議会3月定例会に提出する方針を一時示したが、一部議員から「拙速だ」と反発を受け、撤回した経緯…
関連リンク
- ・東北電力女川原発2号機 使用済み核燃料の乾式貯蔵施設の整備方針を説明 原子力規制委審査会合
- ・山形市の佐藤孝弘市長、国民スポーツ大会は「続けていくことが望ましい」 吉村美栄子山形県知事に同調
- ・認知症の高齢者用にGPS機器を導入する費用を山形市が補助 東北の県庁所在地で初
- ・秋田・横手市が被災状況をデジタル地図に反映させる新システムを全国初導入
- ・豪州の体験、未来への財産に 海外派遣の中学生、宮城・名取で報告会
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)