個人情報記載の修学旅行のしおりを引率教諭が紛失 仙台・泉の中学
仙台市教委は25日、泉区の市立中の40代女性教諭が修学旅行の引率中、生徒の個人情報が記載された「修学旅行のしおり」2冊を紛失したと発表した。現時点で情報の流出や被害は確認されていないという。
市教委によると、しおりは生徒・教員用の各1冊。教員用には3年生184人の名前や17人分のアレルギー原因食品…
関連リンク
- ・建設業4社を宮城県が監督処分 工事経歴書に虚偽
- ・犯罪被害者支援の見舞金給付盛り込む 宮城県の審議会が計画案
- ・黄砂の飛来で仙台管区気象台が注意呼びかけ 26日から27日にかけ洗濯物や自動車に付着の可能性も
- ・大人1人につき小学生2人無料 仙台市交通局がGW中の市バス、地下鉄で実施
- ・仙台国際ハーフマラソン 川内優輝選手が故障のためレース欠場 スペシャルゲストとして大会参加
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)