能登地震で日専連、153万円を寄付
日専連ライフサービス(仙台市)は10日、能登半島地震の被災者を支援する義援金153万1000円を日本赤十字社宮城県支部(同)へ贈った。
1月5日~3月31日にカード会員を対象に1口500円で寄付を募った。県支部であった贈呈式で、日専連ライフサービスの菅原亨社長は「一日でも早い復興を祈っている。気持…
関連リンク
- ・閉校まで2年 全校児童10人が田植えで思い出作り 宮城・大崎の下伊場野小
- ・宮城・富谷茶 復活目指し茶摘み丁寧に
- ・実は流行最先端!? レコード好きのアナログな人間模様 <スマホをしまって街へ出よう! 仙台圏・気になる店を自腹レビュー>
- ・秘湯・夏油温泉でゆったり 冬季閉鎖明け今年の営業開始 岩手・北上
- ・ヤグルマギク 空まで続く青 仙台、気温ぐんぐん
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)