山形銀でシステム障害 一時ATM使えず
山形銀行が設置する一部のATMなどが21日午後1時半ごろ、システム障害により一時利用できなくなった。順次復旧を進め、約6時間後の午後7時半に全ての復旧を確認した。
障害が発生したのは、店内外に設置のATM計253台のうち最大138台や法人向けインターネットバンキングなど。行員や利用客からの報告で障…
関連リンク
- ・山形銀、にぎわい創出へ新本店ビル着工 2026年春営業開始
- ・就職活動が「厳しかった」新入社員、過去最少の43.1% 山形銀が取引先企業を調査
- ・JSMCオフィス、仙台銀行ビルに7月開設 宮城・大衡の新半導体工場の建設準備本格化
- ・七十七銀行がシンガポールに現地法人 コンサル業務展開へ
- ・七十七銀行員が特殊詐欺被害を防ぎ、泉署から感謝状を贈られる
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 特殊詐欺が疑われる不審電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特種詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【大河原町】
- 特殊詐欺の予兆電話について【宮城郡利府町】
- みやぎSecurityメールの配信カテゴリの一部変更について