閉じる

日本最大級の朝市、多彩な出店<館鼻岸壁朝市(八戸市)>

【PR】企画/河北新報社営業局

ⅤISITはちのへ

 冬季を除く毎週日曜、青森県八戸市の館鼻岸壁に日本最大級の朝市が出現する。300を超える出店があり、毎回数万人のお客が訪れる。会場は広く、端から端まで品定めをしながら歩くと、優に1時間以上はかかってしまう。各店には季節の魚介や野菜はもちろん、総菜の店が充実しているのが特徴。そばやラーメン、会場で焼く手作りパンの店などがあり、日曜の朝食は朝市でという市民も多いとか。八戸旅行の朝は早起きして朝市を満喫しよう。 
 10月20日(日)には、全国の朝市団体が集結する「全国朝市サミット」が八戸市で開催される。

ガイド
期 間 12月末までの毎週日曜
時 間 日の出~9:00ごろ
会 場 館鼻岸壁(青森県八戸市新湊)
<問>共同組合 湊日曜朝市会
TEL 070-2004-6524

(河北ウイークリーせんだい2024年5月30日号掲載)

関連リンク

関連タグ

最新写真特集