観光業の危機対応や回復力強化を議論 仙台で11月に国際会議 自然災害や大規模感染症の発生に備え
観光庁は28日、国連世界観光機関(本部・マドリード)と連携し、11月9~11日に仙台市で国際会議「観光レジリエンスサミット」を開催すると発表した。自然災害や大規模な感染症の発生を想定し、観光業の危機対応やレジリエンス(回復力)の強化をテーマに、閣僚級会合を予定する。
東北運輸局によると、同様のテー…
関連リンク
- ・岩手・不来方高生自殺 県教委が再発防止策「岩手モデル」を策定
- ・6月1日に仙台・熊ケ根の青下水源地で初イベント 植樹やダム見学 仙台市水道局
- ・運転免許証 日曜の更新が完全予約制に 混雑緩和と時間短縮図る
- ・仙台市、庁舎建て替え工事費増加分など16億円増額補正へ 市議会6月定例会で提案方針
- ・障害者就労支援施設「虹の園」が地域に根差し40年 ピザ、パンなど店舗展開<角田ウイーク>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)