航海の安全と大漁を祈る 宮城・気仙沼漁協
夏漁の本格化を前に気仙沼漁協は、「大漁祈願祭」と「魚魂祭」を気仙沼市魚町2丁目の五十鈴神社で開いた。参加者は昨季に続くカツオの豊漁や、不漁が続くサンマやサケの水揚げ回復を願った。
行政や水産関係者ら約40人が参列。神前に玉串をささげ、気仙沼港を拠点にする漁船76隻(船主50人)の航海安全と大漁を祈…
関連リンク
- ・<とうざい南北>当事者の求め 正確に把握 秋田地・家裁所長 伊藤繁さん(61)
- ・行政区の集まり 避難先から足運ぶ町民<富岡に暮らす・夏 福島・記者日誌(10)>
- ・能登復興へ支援の思い音楽に乗せ 秋田でアマバンドによる音楽会
- ・山形移住、初の300人超 体験ツアー、支援奏功 23年度 20・30代が6割強
- ・能登復興支援 宮城・南三陸の商店街関係者、被災地のマルシェに出店
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)