河北春秋(6/4):「生きて虜囚の辱を受けず」。東条英機が1…
「生きて虜囚(りょしゅう)の辱(はずかしめ)を受けず」。東条英機が1941年に出した軍人の心得「戦陣訓」は、「日本軍の兵士に投降をためらわせたのみならず、連合軍兵士の捕虜への軽蔑につながった」(『泰緬鉄道』)▼捕虜ほど恥ずかしいことはなく、捕虜になるくらいなら死ぬほうが名誉-と著者の吉川利治さんが…
関連リンク
- ・河北春秋(6/3):オリーブは平和の象徴とされる。旧約聖書で…
- ・河北春秋(6/2):大相撲夏場所で、幕内力士の8割以上が患部…
- ・河北春秋(6/1):5月にしては暑い日が多かっただけに、この…
- ・河北春秋(5/31):「三献の茶」。豊臣秀吉が石田三成を家臣に…
- ・河北春秋(5/30):随分、行儀が悪い若者だと思われていたのだ…