負傷登山者の搬送手順確認 仙台・泉消防署が訓練
本格的な登山シーズンを迎え、仙台市泉消防署は4日、泉区のスプリングバレー仙台泉の駐車場で、山岳部の救急連携訓練を実施した。救急車と消防ヘリコプターで連携し、けが人を搬送する手順を確認した。
署と市消防航空隊の隊員計約40人が参加。登山中に胸の痛みを訴えた50代男性を市内の病院にヘリで搬送するとの想…
関連リンク
- ・交通事故根絶へ、命の大切さ伝えるヒマワリが仙台にも<みちのく>
- ・岩手・雫石の旅館「長栄館」が事業資金が尽き6月15日で営業終了
- ・生徒ら避難の手順確認 須賀川桐陽高、ミサイル想定訓練
- ・石巻・ナマコ密漁事件で被告の夫婦が起訴内容認める 仙台地裁初公判
- ・防災意識向上へ地域と学生の接点に <福田睦晃さん(21)=岩手県滝沢市大崎・岩手県立大3年(共に歩もう 東日本大震災13年)>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)