本州初の公設公営、大崎・日本語学校 25年4月開校 多文化共生の理解に腐心 住民は摩擦懸念、市「丁寧に説明」
公設公営の日本語学校として全国2例目、本州初となる大崎市の「おおさき日本語学校」は、開校予定の2025年4月まで1年を切った。市は校舎や学生寮の整備とともに、周辺住民を対象にした説明会をスタートさせ、目的に掲げる「多文化共生社会の実現」の足場固めを急ぐ。(大崎総局・村上浩康)
真新しい机に椅子。黒…
関連リンク
- ・女川原発2号機再稼働の同意撤回求め宮城県知事に要請書 市民団体
- ・ハンセン病パネル展、宮城県が今年は最新資料に更新 元患者家族の差別被害を紹介
- ・誇れる地域これからも 仙台・将監町内会協、創立50周年式典
- ・希少な「作並菊桜」、ゆかりの地に仙台のまちづくり団体が3本植樹「成長見守って」
- ・時が止まった?宮城県庁の花時計植え替え 宮城農高生
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)