居住地集約、住民の反発強く<3・11と能登地震(下)復興計画>
能登半島地震は7月1日で発生から半年となる。復旧復興が加速しなければならない時期だが、被災地は静かだ。家を失った被災者は仮設住宅や避難所にこもり、なりわい再建に向けたつち音の響きも弱い。地理的特性や人手不足といった理由から、復興の困難さは東日本大震災以上との声も聞かれる。東北の教訓と反省を踏まえ、…
関連リンク
- ・処理水放出7回目開始 福島第1原発 7月16日完了見通し
- ・通信復旧動画、映像アーカイブに認定 3.11伝承ロード推進機構
- ・福島・原発被災地経由の高速バスが休止 南相馬の事業者、仙台-南相馬-東京線に延長・再編
- ・岩手・大槌町が教員向けの震災テキストを作成 防災学習指導をサポート
- ・自作除草機、効果に自信 有機栽培で稲作 宮城・涌谷の黒沢さん 東北農研センターも期待