20年ぶりの新紙幣3種類、東北でも引き渡し始まる 「諭吉」から「栄一」へ
日銀は3日、約20年ぶりにデザインを刷新した紙幣を発行し、金融機関への引き渡しを始めた。1万円札、5000円札、1000円札の3種類で、1万円札の肖像は福沢諭吉から「日本の資本主義の父」と呼ばれる実業家の渋沢栄一に交代した。福沢は1984年に聖徳太子と交代し、約40年にわたり1万円札の顔だった。旧…
関連リンク
- ・7月3日発行の新紙幣、交換場所や手数料は? 宮城県内の金融機関に聞いてみた
- ・河北春秋(6/16):7月3日に発行開始の新紙幣で、1万円札に…
- ・券売機交換に700万円かけた店舗も 7月3日新紙幣発行 対応急ピッチ
- ・青森・十和田市役所に巨大な「新紙幣」 渋沢栄一や北里柴三郎 地元ゆかりの2人の功績伝えるラッピング
- ・新紙幣対応ATMに入れ替え開始 じもとHD SBIグループ提供のシステム導入
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)