電動車いすで移動楽々 宮城・栗原中央病院を基点 実証実験始まる
トヨタ自動車の3輪電動車いす「C+walk S(シーウォークエス)」を使って移動の利便性を調査する実証実験が10日、栗原市築館の栗原中央病院を基点に始まった。近隣のスーパーや薬局、飲食店など7店舗の往来に利用できる。12日まで。
電動車いすの「まちなか実証実験」は大阪・天神橋筋商店街、北海道・新千…
関連リンク
- ・宮城・栗原の飲食店「土里夢」が10周年イベント 14日・ライブなど
- ・MITの学生、宮城・気仙沼で交流 数日ホームステイ、特別授業も 「人々にぬくもり感じる」
- ・宮城・白石滞在の現代アート作家 高久さん、白石高生と14日から初展示会 テーマは「修復」
- ・年5000円の敬老祝い金「支給やめます」宮城・大和町が議会で方針提示
- ・コロナ補助金7200万円をだまし取った疑い 旅館「長栄館」元社長ら再逮捕 岩手県警
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)