石川・のと鉄道、岩手・三陸鉄道から震災伝承を学ぶ 9月に語り部列車運行
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の第三セクター「のと鉄道」の社員4人が23日、岩手県沿岸部を訪れ、東日本大震災で被災した三陸鉄道(岩手県宮古市)の社員から震災伝承の方法を学んだ。
4人は、宮古駅(宮古市)と鵜住居駅(岩手県釜石市)を往復する震災学習列車に乗車。車窓から見た景色と震災前の写真を…
関連リンク
- ・青森・津軽の夏祭り 26日から続々
- ・<問わず語りの記 渡辺優>(68)見たい映像
- ・(954)海月(くらげ)など眺めてをりて遅れけり/前田攝子(1952年~)
- ・自由な校風 映画漬けに (3)仙 台/16~19歳
- ・和紙の魅力を見て感じて 画家や書家ら86人が参加の作品展 仙台のカフェバー・8月18日まで
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)