仙台・なないろの里の茶話会、宮城・東松島の住民と震災語る
東日本大震災の被災者が移り住んだ仙台市若林区なないろの里の茶話会「ちょっとお茶っこサロン」のメンバーが、東松島市野蒜の市民センターで地元住民と交流した。
約40人が参加。市民グループ「SAY’S(セ…
関連リンク
- ・ザリガニ食べて環境保全 宮城・大崎のNPO、駆除継続へ1000匹販売
- ・「定期戦」と銘打ち、地域に演劇PR 8月10日、宮城の白石高・角田高が合同公演 「共創」で廃部の危機回避へ
- ・障害ある人の「もやもや」発信 仙台で月1回「ピアカフェ」 暮らしの困りごと「もっと気軽に」
- ・仙台・国分町でひったくり 男が逃走
- ・不明男性が泳いで陸地に 宮城・石巻のボート漂流
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】